今どんな本が売れてるの? 売れてる本のランキングは? そんな皆さまの気になる質問にこたえるべく、VM出版スクールの天田が、皆様の代わりに実際に書店に足を運び、見て感じて分析したレポートをお届けします。都内有数のメガストアである超大型書店「紀伊國屋」「三省堂」「丸善ジュンク堂」「八重洲ブックセンター」などの売れ筋本やランキングから、社会の関心や傾向をつかみます。今回は、【本屋大賞】作品と「八重洲ブックセンター」を中心にレポートします。

<解説>
天田憲明(あまだのりあき)
VM出版スクール マーケティング&セールスチーム
元マガジンハウス副編集長

ファシリテーター天田憲明

この記事は、2022年4月14日に開催したVM出版スクールのオンラインイベント『4月の売れ筋本トレンドニース』の報告レポートです。リストは原稿に基づき作成しています。ライブ講義での解説と多少異なる部分があるかもしれませんが、ご容赦いただければと思います。

2022年4月『売れ筋本トレンドニュース』内で紹介した本リスト

今回は、2022年4月6日に発表された【本屋大賞】の本のご紹介からスタートしました。

本屋大賞2022

大賞『同志少女よ敵を撃て』(逢坂冬馬、早川書房)
2位『赤と青とエスキース』(青山美智子、PHP研究所)
3位『スモールワールズ』(一穂ミチ、講談社)
4位『正欲』(朝井リョウ、新潮社)
5位『六人の嘘つきな大学生』(浅倉秋成、KADOKAWA)
6位『夜が明ける』(西加奈子、新潮社)
7位『残月記』(織田雅久仁、双葉社)
8位『硝子の塔の殺人』(知念実希人、実業之日本社)
9位『黒牢城』(米澤穂信、KADOKAWA)
10位『星を掬う』(町田そのこ、中央公論新社)

参考)
『戦争は女の顔をしていない』(スベトラーナ・アレクシエーヴィチ、岩波現代文庫)
『NHK100分de名著 戦争は女の顔をしていない』(NHK出版)
『戦争は女の顔をしていない』1~3巻(小梅けいと、KADOKAWA)

本屋大賞 歴代大賞作品

第1回:『博士の愛した数式』(小川洋子、新潮社)
第2回:『夜のピクニック』(恩田陸、新潮社)
第3回:『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』(リリー・フランキー、扶桑社)
第4回:『一瞬の風になれ』(佐藤多佳子、講談社)
第5回:『ゴールデンスランバー』(伊坂幸太郎、新潮社)
第6回:『告白』(湊かなえ、双葉社)
第7回:『天地明察』(冲方丁、角川書店)
第8回:『謎解きはディナーのあとで』(東川篤哉、小学館)
第9回:『舟を編む』(三浦しをん、光文社)
第10回:『海賊とよばれた男』(百田尚樹、講談社)
第11回:『村上海賊の娘』(和田竜、新潮社)
第12回:『鹿の王』(上橋菜穂子、KADOKAWA)
第13回:『羊と鋼の森』(宮下奈都、文藝春秋)
第14回:『蜜蜂と遠雷』(恩田陸、幻冬舎)
第15回:『かがみの孤城』(辻村深月、ポプラ社)
第16回:『そして、バトンは渡された』(瀬尾まいこ、文藝春秋)
第17回:『流浪の月』(凪良ゆう、東京創元社)
第18回:『52ヘルツのクジラたち』(町田そのこ、中央公論新社)

八重洲ブックセンターのランキング・注目書籍

総合ベスト10
1位『2030年の未来のマーケティング』(石田秀輝、ワニブックス)
2位『データ利活用の教科書』(マクロミル社、翔泳社)
3位『物語ウクライナの歴史』(黒川祐次、中公新書)
4位『絆徳経営のすゝめ』(清水康一朗、フローラル出版)
5位『数値化の鬼』(安藤広大、ダイヤモンド社)
6位『伝説の「論理思考」講座』(東大ケーススタディ研究会、白木湊、東洋経済)
7位『世界の「頭のいい人」がやっていることを1冊にまとめてみた』(中野信子、アスコム)
8位『2つの扉』(高橋佳子、三宝出版)
9位『幸村を討て』(今村翔吾、中央公論新社)
10位『独裁者プーチン』(名越健郎、文春新書)2012年

●八重洲本大賞、テーマ「洗練し続ける」
『時間は存在しない』(カルロ・ロヴェッリ、NHK出版)
『未来は予測するものではなく、創造するものであるー考える自由を取り戻すための〈SF思考〉』(樋口恭介、NHK出版)

●八重洲が一番お薦めしたいビジネス書
『もしも徳川家康が総理大臣になったら』(眞邉明人、サンマーク出版)

●八重洲店員お薦めコミック
『ひとりでしにたい』(カレー沢薫、講談社)

店頭
・店頭:TOP
『1日1話、読めば心が熱くなる365人の生き方の教科書』(藤尾秀昭、致知出版)

・店頭:文芸
『香君』(上橋菜穂子、文藝春秋)
『弊社は買収されました』(額賀澪、実業之日本社)
『パラサイツ 地方病院の闇』(杉敬仁、幻冬舎)→病院経営小説
『みやぎから、』(佐藤猛、神木隆之介、NHK出版)

・店頭:読書関連本コーナー
『1%の人だけが知っている魔法の読書法』(望月俊孝、イーストプレス)
『読む力大全』(佐々木俊尚、東洋経済)
『千年の読書』(三砂慶明、誠文堂新光社)
『読書の全技術』(斎藤孝、KADOKAWA)

・店頭、その他
『自分を信じる力』(福岡堅樹、講談社)
『やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ』(大平信孝、かんき出版)
『歴史思考』(深井龍之介、ダイヤモンド社)
『頭のよさとは何か』(和田秀樹、中野信子、プレジデント社)
『先生どうか皆の前でほめないでください』(金間大介、東洋経済)
『10代のための疲れた心がラクになる本』(長沼睦雄、誠文堂新光社)
『すごい左利き』(加藤俊徳、ダイヤモンド社)
『名医が教える 飲酒の科学』(葉石かおり、日経BP)
『一汁一菜でよいという提案』(土井善晴、新潮文庫)
『お味噌知る』(土井善晴、土井光、世界文化社)
『現代思想入門』(千葉雅也、講談社新書)
『整える習慣』(小林弘幸、日経BP文庫)

・マンガ
『ダーウィン事変』1~3巻(うめざわしゅん、講談社)
『紛争でしたら八田まで』2、3巻(田素弘、講談社)

店頭:新星出版の「サクッとわかるビジネス教養シリーズ」
『地政学』(奥山真司、新星出版)
『行動経済学』(阿部誠、新星出版)
『マネジメント』(遠藤功、新星出版)
『統計学』(今野紀雄、新星出版)
『宗教と世界』(島田裕己、新星出版)
『お金の基本』(杉山敏啓、新星出版)

ダイヤモンド社、電子書籍売り上げベスト10

1位『1%の努力』(ひろゆき)
2位『嫌われる勇気』(岸見一郎、古賀史健)
3位『ゼロ秒思考』(赤羽雄二)
4位『売り上げ最小化、利益最大化の法則』(木下勝久)
5位『独学大全』(読書猿)
6位『DIE WITH ZERO』(ビル・パーキンス)
7位『リーダーの仮面』(安藤広大)
8位『苦しかったときの話をしようか』(森岡毅)
9位『ストレスフリー超大全』(樺沢紫苑)
10位『転職の思考法』(北野唯我)

以上

番外編! VM出版スクール受講生の新刊を紹介

・白鳥 民子著、2022年3月/4月
『お金の不安がカウンセリングで消えた(前編)』
『お金の不安がカウンセリングで消えた(後編)』
~おひとりさまが見つけた私の居場所 未来が明るくなるカウンセリング~

・古原 生美子著、2022年4月
『あなたはこれで奇蹟を起こせる!1 一瞬で心が救われる言葉にで会え 私は今ここにいる』

白鳥民子さん、古原生美子さん、出版おめでとうございます!

<解説者>天田憲明(あまだのりあき)について

VM出版スクール マーケティング&セールスチーム
元マガジンハウス副編集長

早稲田大学社会科学部卒
アパレル、出版社を経て、1988年株式会社マガジンハウスに中途入社
書籍編集部(副編集長)、BRUTUS編集部、広告部に在籍
書籍編集部では『幻想神空海』夢枕獏著、『いいひと戦略』岡田斗司夫著、『水木少年とのんのんばあの地獄めぐり』水木しげる作、『自衛隊員が撮った東日本大震災』、『踏むだけダイエット』などを手がける。2021年10月マガジンハウスを定年退職。
趣味:映画、神社仏閣めぐり、食べ歩き、散歩
特技:ロシア軍隊格闘技システマインストラクター
ここ1年間で読んで面白かった本:『進化思想』『テスカトリポカ』『京都力』

<出版社、書店の関係者の方へ>
もしも、記載事項の間違いや気になる箇所がございましたら、こちらまでご連絡いただけますようお願い致します。
お問合せ 株式会社バーニャカウダ VM出版スクール事業部

あなたも、自分の本を出して作家になろう。

VM出版スクールは、ゼロから6か月で本を出せる出版スクールです。独自のメソッド&カリキュラムで、書く力、本を出す力をつけることができます。あなたも仲間になりませんか? VM出版スクールでお待ちしています!